ワインセット築を喜ばれるより、十年後に感謝される大工。

ワインセット 世界の非常食になりませんように

注目アイテム

6本セット オーパスワン [2016]Opus One Napa 750ml×6本 木箱赤ワインセット 赤ワイン セット ギフト プレゼント フルボディ お中元

言うまでもなく、オーパス・ワンは、ボルドーメドック格付け第一級、シャトー・ムートン・ロスチャイルドを所有するバロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド男爵と、カリフォルニアワイン界の重鎮、ロバート・モンダヴィ氏という2人の巨匠が見た夢のワイン。

2001年から醸造責任者を務めるマイケル・シラーチ氏はその夢の担い手として、最上級のワインメイキングを実現しています。

果実を最高の状態で収穫するためのナイト・ハーヴェストを実施し、39ものパーセルを区別、発酵中は毎日全てをテイスティングし、慎重にブレンドします。

そして12社もの異なるメーカーの樽を入り混ぜ、18カ月熟成してオーパス・ワンは出来上がります。

「最高品質かつ唯一無二のワインを造る」というオーパス・スタイルを追求するため、常に最新技術を取り入れたワイン造りにいち早くチャレンジしています。

そしてその年の特徴を精緻にワインに映し出しながら「ボルドーとカリフォルニアの融合」、そのバランスを毎年模索し続けています。

このような弛まぬ努力の結果、ここ10年ほどでオーパス・ワンは偉大なる進歩を遂げています。

2人の巨匠がこの世を去った後も今なお、終わることのない夢が受け継がれています。

近年、オーパス・ワンがワイン造りの重要なコンセプトとして掲げているのが、「TIME&PLACE」。

TIME(時)は、それぞれのヴィンテージの個性とともに、偉大なワインの根幹である果実の凝縮感と複雑味、それがブドウが芽吹き成熟してゆく季節の経過によってもたらされることを示しています。

PLACE(場所)は、地形、地質、気候などオークヴィルという土地に備わったテロワール的な要素を指します。

これは力強さ、フィネス、テクスチャーなど、オーパス・ワンが他のカリフォルニアワインとも異なる要因と言えるでしょう。

そして、これらの2つの要素を補い合うのに欠かせないのが「人間」です。

樹の剪定から収穫、醸造に至るまで、ワイン造りに携わる栽培者や醸造者などの「人間」を介することで初めて最高のワインが生まれるのです。

2016年ヴィンテージ 完熟した素晴らしい年 ここ10年で最高 2016年のカリフォルニアは、この上なく優れた品質のブドウが結実したヴィンテージです。

成熟期全体は例年より涼しく、日較差も大きかったため、凝縮感のある果実味と美しい酸のバランスが非常に良いブドウが成熟。

風味豊かで複雑さのあるワインが造られました。

2016年ヴィンテージは、2012年以降続いた干ばつの影響を受けたものの、オーパス・ワンの自社畑では、幸運にも春先に降雨量に恵まれため、土壌はしっかり水分を蓄積。

3月1週目の萌芽に理想的な生育環境が整いました。

8月は果実の成熟にとって完璧な気候となり、9月初めの一時的な熱波を除いては、穏やかな気象条件が収穫時まで続き、果実は樹上でゆっくりと成熟。

9月9日に開始された収穫は天候に恵まれ、33日間もの長い時間を掛け10月12日に収穫を終了しました。

オーパスワン 2016の味わい 美しい深紅色の外観。

極めてエレガントで、フレッシュなレッドプラムのような赤系果実や、カシス、ブルーベリーの黒系果実を中心に、シナモン、丁子、甘草や黒胡椒といったスパイス香、スミレの花や新樽由来のバニラやトーストなどが心地よい印象。

口に含むとプラム、ブラックベリー、ブルーベリーを思わせる凝縮した果実の風味が躍動的に感じられ、かすかにバニラやココアのニュアンス、エキゾチックなスパイス感がアクセントとして加わります。

濃厚な味わいながらも、フレッシュな酸と美しく熟したきめ細かなタンニンが、ワインに骨格とクリーミーなテクスチャーを与え、芳醇かつ極めて上品で長い余韻へと導いてくれるのです。

ブレンド比率カベルネ・ソーヴィニヨン(77%) 、 メルロ(8%) 、 プティ・ヴェルド(8%) 、 カベルネ・フラン(5%) 、 マルベック(2%) 飲み頃〜2055年

Price 商品価格 358,600円(税込み)
Review Average レビュー平均 0(5点満点)
Review Count レビュー件数 0件
Shop Name ショップ 青山ワインマーケット

ワインセットHOTアイテム